校外における児童の安全を図る
地区委員さんと連携し、通学路の安全を図ります
- ⇒地区委員さんに通学路マップの作成をしていただきました
- ⇒通学路上の危険個所について周知徹底していきます
- ⇒「こども110番のおうち」のロードコーンを設置しました
- ⇒熊よけ鈴の購入と配布をしました
地域の方と連携し、児童の健全な生活を守ります
- ⇒11月、3月に他校と合同で街頭補導を実施します
*日頃から通学路の安全確認を心がけ、情報を共有していきます
*会員の皆様からの情報もお待ちしています

*日頃から通学路の安全確認を心がけ、情報を共有していきます
*会員の皆様からの情報もお待ちしています