特選記事

校長先生×教頭先生×PTA会長 鼎談(ていだん)2021
テーマ「子どもに身につけさせたい力」 新型コロナウイルス感染症の広まりで生活が一変しましたが、これから先もどんなことがあるかわかりません。 これからの時代を生き抜くためにも、子どもたちにつけてほしい力とはどんなことなのかについて、お話いただきました。 例年、校長先生とPTA会長の対談でしたが、今年度は新た…【続きを読む】
別冊こまつばらvol.95【先生紹介web版】
先生方に下記の「質問一覧」をお渡しして、それぞれご自身で選んだ質問に答えていただきました! 広報紙をお手元にご用意の上、番号を照らし合わせながらチェックしてみてくださいね。 【質問一覧】 1.教育現場での仕事を志すことになった動機 2.大切にしてほしいことや、迷ったり悩んだりした時のアド…【続きを読む】
野洲のおっさん小松小前に出現!
welcome野洲のおっさん 昨日7月29日のことですが、作業のため学校にいた広報部一同。 作業も終わってそろそろ解散しようかとしていた時に、窓の外にちょこちょこと歩く茶色い物体が見えたのです! そう、皆さまおなじみであろう、滋賀県のご当地キャラクター「野洲のおっさん」こと、【野洲のおっさんカイツブリ】さん。…【続きを読む】
【動画】逃走中2019!!
小松小運営委員会×PTA本部コラボ企画 2019年11月25日のお昼休みに、子ども達と有志の保護者ハンターで楽しく「逃走中」をしました! 当日の様子を動画でお届けします! [video width="1280" height="720" mp4="https://komatsu-pta.org/wp-co…【続きを読む】
《動画》近江舞子浜遠泳大会
9月に開催された遠泳大会の模様を、動画でお届けします 前年度は台風直後の荒れた琵琶湖での遠泳大会でしたが 今年はお天気に恵まれて穏やかな琵琶湖での開催となりました。 完泳1000メートルを目指している子 去年の記録を伸ばそうと思っている子、 また、泳ぎは得意じゃないけど頑張って参加している子 みんな…【続きを読む】- 1
- 2